ブログ

本日、11月18日土曜日の診療について

2023.11.18更新

本日は、狛江市医師会市民講座の準備のため、診療受付は11時までとなります。また、予約外来と感染外来は、休止とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。今後ともよろしくお願いいたします。 院長

投稿者: ファミリークリニックはら

10月および11月の診療時間の変更

2023.10.16更新

10月30日(月)診療受付は17時半まで

11月18日(土)の受付は11時まで

となります。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。

今後とも、よろしくお願いいたします。

 

投稿者: ファミリークリニックはら

10月11月の診療時間の変更のお知らせ

2023.10.02更新

10月14日土曜日は、院長の研修会のため休診

11月18日土曜日は、医師会市民講座の準備のため、11時までの受付

となります。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。よろしくお願いいたします。

 

投稿者: ファミリークリニックはら

感染外来の実施時間

2023.09.27更新

9:30~18:00(土曜日は午前のみ)
完全予約制となりますので、必ず事前にお電話にて予約をお願いします。

・直接ご来院くださっても受付できかねますので、あらかじめご了承ください。
・感染外来の当院規定の予約数を超えた場合はお受けできませんので併せてご了承ください。
・予約が殺到しますと電話がつながりずらくなります。ご迷惑をおかけします。
・PCR検査も同じ時間帯に実施しております。お電話で予約してください。

投稿者: ファミリークリニックはら

インフルエンザ予防接種について

2023.09.27更新

10月2日よりインフルエンザ予防接種をおこないます。
今年度は、予約は不要です。在庫がなくなり次第、終了となります。
受付時間内に直接ご来院ください。
(受付時間:午前8時50分~12時 午後15時50分~18時)

来院時、必ずマスクの着用をお願いいたします。

一般の方は、予診票をダウンロードして事前に記入していただいても構いません。
65歳以上の方は来院されてから専用の予診票をお渡しします。

<料金>
1回あたり、4000円です。
13歳未満の方で、当院で1回目接種済みの方は2回目が3800円になります。

狛江市在住の65歳以上の方は自己負担2,500円です。

<注意事項>
・13歳未満の方は母子手帳を必ずご持参ください。ご持参ない場合接種はできません。
・18歳未満の方は予診票に保護者のサインが必要です。
 事前に記入したものを持ってきていただくか、一緒に来院してください。
・体調が良い時でないと接種できません。
 軽い症状でも何かしら風邪症状(発熱・咳・鼻水・のどの痛み 等)がある場合は、接種をお控えください。
・新型コロナワクチンを接種した方は、新型コロナワクチン接種後1週間あけてからインフルエンザ予防接種をお願いします。

投稿者: ファミリークリニックはら

看護師さん、募集中!

2023.08.29更新

クリニックでは、パートの看護師さんを募集しております!少しでも興味のある方は、お気軽にクリニックまで(03-3480-3992)、ご連絡ください。ご連絡をお待ちしております。よろしくお願いいたします。 院長

投稿者: ファミリークリニックはら

感染外来は、完全予約制!

2023.08.05更新

当院の感染外来は完全予約制です!電話でのみ、予約を受け付けております。直接の外来窓口での予約は受け付けておりません。理由は、感染拡大予防と受付が対応困難なためです。直接来院した熱のない感染症状の方のコロナ感染が判明している症例が多数出ております。咳、咽頭痛、鼻汁、下痢、発熱等の感冒症状のある方は、必ず事前にお電話をください。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 院長

投稿者: ファミリークリニックはら

当院担当の医療関係者の方々へ

2020.06.05更新

新型コロナウイルス感染拡大予防のため、午後の診療時間は14時からと変更いたしました。そのため昼の面会時間は13時半からとさせていただきます。14時からの完全予約制の感染外来の準備があり、面会希望の方は、事前にアポイントメントを取って頂けると助かります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。  院長

投稿者: ファミリークリニックはら

患者の皆様へ(重要!!) / 4月6日以降の診療時間の変更

2020.04.04更新

患者の皆様へ(重要!!)

患者の皆様へ!

新型コロナ感染が、急速に拡大しており、危機的状況です。

当院では、感染者に対する隔離部屋の確保やマスク、アルコールが十分ではありません。かかりつけの患者さんやスタッフへの新型コロナ感染のリスクを考慮すると、感冒症状の患者さんの診察は厳しい状況にあります。かかりつけの患者さんの感染は避けたいのと、もしスタッフにコロナ感染が発症すると、当クリニックはしばらく休診となってしまいます。コロナ感染を否定できない感冒症状の患者さんは、まず多摩府中保健所(電話番号 042-362-2334)へご連絡ください。その上で、感染対策のできている医療施設を受診してください。大変、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。  院長

 

 

4月6日以降の診療時間の変更

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出自粛の状態となっております。そのため夜間帯の受診者も激減しております。新型コロナウイルス感染の状況が落ち着くまで、4月6日(月)以降、午後の診療時間は17時まで(診療受付は16時半まで)とさせていただきます。おご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

投稿者: ファミリークリニックはら

患者の皆様へ(重要!!)

2020.04.03更新

患者の皆様へ!

新型コロナ感染が、急速に拡大しており、危機的状況です。

当院では、感染者に対する隔離部屋の確保やマスク、アルコールが十分ではありません。かかりつけの患者さんやスタッフへの新型コロナ感染のリスクを考慮すると、感冒症状の患者さんの診察は厳しい状況にあります。かかりつけの患者さんの感染は避けたいのと、もしスタッフにコロナ感染が発症すると、当クリニックはしばらく休診となってしまいます。コロナ感染を否定できない感冒症状の患者さんは、まず多摩府中保健所(電話番号 042-362-2334)へご連絡ください。その上で、感染対策のできている医療施設を受診してください。大変、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。  院長

投稿者: ファミリークリニックはら

ファミリークリニックはら TEL:03-3480-3992
ファミリークリニックはら TEL:03-3480-3992